コラム

コラム

宝石の価値が高いのは「美しさ」「希少性」「永遠性」を兼ね備えているから(ちょっとマーケティングの話)

宝石の三大価値について解説します。よく「宝石は希少だから価値がある」と説明されているのを聞きますが、それだと解像度が低すぎると思います。宝石は「美しさ」「希少性」「永遠性」を兼ね備えているから価値があるのです。ちょっとマーケティングの話でもあります。
コラム

鑑定書と鑑別書の違い(基本的な知識ですが、かなり重要なお話です)

鑑定書と鑑別書の違いって分かりますか? 結構、重要なことなので知っておきましょう。宝石の販売サイトで商品説明を書いていた筆者が、できるだけ分かりやすい表現で説明しています。硬い言葉や専門用語で書かれたサイトとは違いますので、ぜひ参考にしてください。
コラム

ジュエリー店とパワーストーン店の違い

ジュエリー店や宝飾店、宝石屋さんと、パワーストーン店や天然石屋さん、アクセサリー屋さんの違いとは? 一見、同じ業界に属するようで、文化が全然違うということを解説しています。
宝石評価の基本

何を基準に買えばいいの?(2)~宝石評価のものさし~

前回、ダイヤモンド以外の宝石を見る際に、ダイヤモンドの4Cと3つの輝きを押さえてくださいと書きました。それを読んで奇妙に思った方もいらっしゃるかもしれません。 「えっ、ダイヤモンドじゃない宝石にダイヤモンドの尺度を使うって、おかしいん...
宝石評価の基本

何を基準に買えばいいの?(1)~宝石評価の基本~

宝石の品質ってわかりにくいですよね。購入するとき、何を基準に買えば良いのか。僕もいまだに迷います。 ダイヤモンドなら鑑定書やソーティングシートにグレードが書いてあるから、それを基準にできますが、ダイヤモンド以外の宝石は、石の種類や成分...
タイトルとURLをコピーしました