僕はこれまで宝石屋さんで約3年、天然石屋さんで約5年働いてきました。どちらも石の知識が豊富な経営者の下、石の品質にこだわっているお店でした。しかし品質重視と言いながら、トリートメント処理(人工的に改変して色をつける)が施された石を販売していることに疑問を感じました。
たとえばブルートパーズという石は、基本的に放射線照射されていますが、大抵のショップでは「放射線照射処理が施されています」などとは書かれていません。ブラックダイヤモンドは、その多くが放射線照射されたものです。北投石という石は、普通、原石をパウダー状にして、セラミック(陶器)に焼きこんでいます。琥珀の中には粉々に粉砕してプレスして成型されたものが存在します。
完全にナチュラルな石となると、ものすごく値段が高いか手に入らないので、その石が本来もっている美しさを引きだすエンハンスメント(加熱や軽度のオイル処理)は必要だと思っています。しかしトリートメントされた石はあまり扱いたくないと思うようになりました。
そこで、石の品質に本当の意味でこだわって、その石本来の美しさを楽しむことを目的に、『トキメクホウセキ・ドットコム』を立ち上げることにしました。
コメント